メキシコには、ジンベイザメと泳げる場所がいくつかあります。
その中でも、イスラムヘーレスという島では、ベストシーズンに行けば90%の確率でジンベイザメを見ることができます!
今回は、イスラムヘーレスの行き方やツアーの申し込み方法をご紹介します!
国:メキシコ
通貨:ペソ
1ペソ=5.961円(2018年7月記事投稿時のレート)
カンクン、イスラムヘーレスはUSドルをそのまま使えるお店もたくさんあります。
1USD=111.04円(2018年7月記事投稿時のレート)
目次
この記事に出てくる場所
記事中で、(マップ①)などで場所の説明が出てきたときは、以下のマップを参考にしてください。
イスラムヘーレスの場所
イスラムヘーレスは、日本人にとても人気のあるカンクンからフェリーで行くことができる島です。
イスラとは、スペイン語で「島」、ムヘーレスは「女性たち」という意味があります。
イスラムヘーレスの行き方
イスラムヘーレスへは、カンクンにある港から行くことができます!
カンクンの空港からダウンタウンへ行くには、空港からADOバスに乗れば78ペソ(約460円)でダウンタウンに行くことができます。
ダウンタウンからなら、ADOバスターミナルからUxmal通りを渡ったところ(マップ①)でR6バスに乗れば10ペソ(約60円)で港まで行くことができます!
この通りなら、好きな場所で手を挙げてバス停めることができますが、横断歩道のすぐ近くなどバスが停まりにくい場所は避けたほうがいいです。
ミニバンタイプのR6バスもありますが、ミニバンではなく、大きい青のバスです!
カンクンのホテルエリアからならこのR1バスでプエルトフアレスまで行くことができます。
私は乗っていませんが、ホテルの人に確認したところR1バスは12ペソ(約70円)で乗れるみたいです。
イスラムヘーレスへ行く港は2つある
イスラムヘーレスへ行く港はダウンタウンとホテルゾーンにありますが、今回はダウンタウンから行く方法をご紹介します。
- グランプエルト(マップ②)
- プエルトフアレス(マップ③)
フェリー会社によって港が違います。
プエルトフアレスから出ているフェリーの方が安いので、プエルトフアレスがおすすめ。
バスで行く場合は、バスに乗ったら「プエルトフアレス?」と念のため確認してください!
グランプエルトの少し先にあるのがプエルトフアレスです。
スペイン語は英語よりも発音が簡単なので、ほとんどカタカナ読みでOKです!
グランプエルトから出ているのはUltramarという会社のフェリー。
片道 | 160ペソ(約950円) |
往復 | 300ペソ(約1790円) |
フェリーの外観はこんな感じです。
プエルトフアレスから出ているのは、marinsa とNAVEGANTOという2つの会社。
カウンターは2つ並んでいましたが、NAVEGANTOの方が安かったのでそちらがおすすめ。
片道 | 140ペソ(約830円) | 8USD(約890円) |
往復 | 265ペソ(約1580円) | 15USD(約1665円) |
キンタナロー州(カンクン周辺エリア)の在住者、メキシコ国内旅行者、海外旅行者で金額が違って、上の表は海外旅行者の金額です!
ペソ支払いでも、ドル支払いでも可能です。
私は当日チケットを購入して、近い時間のフェリーに乗れました。
往復チケットを購入した場合、帰りのチケットは3ヶ月間有効で、好きな時間帯の10分前にフェリー乗り場に行けば予約なしで乗ることができます!
ジンベイザメシュノーケリングのベストシーズン
ジンベイザメシュノーケリングのベストシーズンは6.7.8月と言われていて、ベストシーズンのジンベイザメ遭遇率は90%と言われています!
ジンベイザメを見たいのなら、この時期に行くのがおすすめです!
ジンベイザメシュノーケリングの申し込み
ジンベイザメシュノーケリングは島のいろいろな場所で申し込むことができるので、心配しなくても大丈夫です!
場所によって値段もサービスも違うので、申し込む前に余裕があれば、いろいろなお店に確認してみてください!
私は「Mundaca Divers(マップ④)」というダイブショップに直接行き、前日に申し込みました!
Mundaca Divers
営業時間:8:00~16:00
ツアー代金は100USD(約11,104円)で、ペソ払いの場合はその日のレートで支払いできます。
ツアーは朝の8時頃に出発なので、前日までに予約が必要です。
ジンベイザメシュノーケリングツアーの内容
ダイブショップに集合
私が申し込んだツアーは、7:45にダイブショップに集合でした。
マスクとシュノーケル、フィンをここでレンタルできます。
ジンベイザメと泳ぐときはライフジャケットかウエットスーツどちらかは必ず着用しないといけないので、泳げる人はウエットスーツ着用がおすすめです!!
ウエットスーツもここでサイズを合わせてレンタルします。
ツアー代金に全て込みになっています。
港から船に乗る
ダイブショップから2,3分の港まで歩いて行き、出発です。
私のツアーは最大10人乗れるボートで、今回の参加者は10人でした。
ジンベイザメスポットに到着!
港からは45分ほどでジンベイザメスポットに到着です。
到着したら、10人を2人ずつの5グループに分けて、2人とガイドの3人1グループで順番に入ります。
5グループのローテーションを3回ほどやりました。
シュノーケリングはどのツアーに申し込むかで変わってくる一番重要なポイントで、私が申し込んだツアーは、キャプテンが他のツアー客が泳いでないジンベイザメを探してくれて泳げたので、いい写真がたくさん撮れました!
近すぎて全体像を撮れなかったのが残念。
GoProなどの広角カメラの方がおすすめです!
ガイドにお願いすれば写真も撮ってくれます!
港に戻りながらランチ
ランチはサンドイッチが配られました。

港の近くでシュノーケリングと休憩
港の近くにきたらシュノーケリングができました!
ここは2mくらいの浅いところで、カラフルな魚もいないので、そんなに楽しめるポイントではありません。
でも、シュノーケリングが終わったら、船の上でセビーチェが食べられます!
海の上で食べるセビーチェは絶品です!
港で解散
港に帰ってきたのは14時前でした。
港からは、イスラムヘーレスで一番綺麗なビーチ「プラヤノルテ」にも行けるのでそのまま歩いて行くのもおすすめです!
カンクンから出発するツアーもある
イスラムヘーレスはとってもフォトジェニックな街なので女子旅におすすめですが、時間があまりない人は、カンクンからのツアーに参加するのがおすすめです!
私が泊まったカンクンのダウンタウンにあるホステルでは115USD(約12,770円)でツアーがありました!
カンクン市内でもツアー会社やダイブショップ、ホテルなどでツアーの申し込みができます。
言葉が不安な人はオプショナルツアーがおすすめ!
イスラムヘーレスはメキシコなのでスペイン語ですが、英語も通じる場所が多いです。
でも英語にも不安がある人は、日本語ガイドも選べるオプショナルツアーがおすすめです!
ジンベイザメツアーは、海でのルールやジンベイザメのことなど、言葉がわからなければ困ることもたくさんあります!
日本語ガイド付きのツアーなら、一人22,000円で参加することができます!
オプショナルツアーなら、カンクンのホテルエリアにあるダイブショップで集合解散なので、イスラムヘーレスまで自力で行く必要もなく安心です。
カンクンやイスラムヘーレスに行くならぜひ体験してほしいアクティビティーです!
フィリピン・セブにもジンベイザメと泳げる場所があります!
メキシコまで行くのが大変な人はこちらもおすすめ!
あわせて読みたい
※この記事の情報は2018年7月の情報です。
1ペソ=5.961円、1USD=111.04円(2018年7月記事投稿時のレート)で計算しています。