ソウルには、女子旅におすすめのカフェやフォトジェニックなスポットがたくさんあります!
今回ご紹介する松月洞童話村も、カラフルでかわいいアートがたくさんあるおすすめのフォトジェニックスポットです。
場所は仁川にありますが、仁川空港から行くのは実は時間がかかるため、ソウル市内から行くのがおすすめです!
ここでは、松月洞童話村の行き方やフォトジェニックスポットをたくさんご紹介します。
国:韓国
通貨:ウォン
1ウォン=0.1円(2018年5月記事投稿時のレート)
※この記事の情報は2018年4月の情報です。
ソウルで電車を乗りこなすために
ソウルの電車を乗りこなすには、コネストの韓国地下鉄路線図・乗換検索がとても便利です!
日本語表記で、乗換や運賃がすべて見れるんです!
そして、ソウルで地下鉄に乗るならT-moneyカードは必須です!
日本のsuicaと同じで、チャージして使えるカード。
割引もあってコンビニでも使えて便利です!
カードの購入もチャージもコンビニでできるので、空港についたらまず購入するのがおすすめです。
カード自体は2500ウォン(約250円)からでデザインによって値段が違ったりしますが、チャージは最低1000ウォン(約100円)からできます。
あわせて読みたい
松月洞童話村の行き方
松月洞は韓国語ではソンウォルドンと読みます。
松月洞童話村の最寄り駅は仁川駅で、ソウル駅からは乗り換えなしで行くことができます!
時間は少しかかるけど電車で簡単に行くことができるので、女子旅にも人気の明洞駅からの行き方を説明していきます。
[st-midasibox title="明洞駅からの行き方" fontawesome="" bordercolor="" color="" bgcolor="" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold"]
4番線 明洞駅ーソウル駅
↓
1番線 ソウル駅ー仁川駅
- T-moneyカード利用で片道1,950ウォン(約195円)
明洞駅からソウル駅へは4番線を使います。
Sadang(舎堂)方面行きで2駅行けばソウル駅へ到着です。
そして1番線へ乗り換え、仁川行きの電車に乗れば終点が仁川駅です。
明洞駅から仁川駅までは1時間20分ほどかかります。
[st-midasibox title="注意点" fontawesome="fa-exclamation-triangle" bordercolor="#ff6d94" color="" bgcolor="#fff4f9" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold"]ソウル駅からは仁川行きと別方面行きの2種類の電車が1つのホームを走っています。
しっかり仁川行きを確認して乗ってください!
仁川駅からは、目の前のチャイナタウンを通っていきます。
この大きな門をくぐりまっすぐ進んで突き当りを左に進めば、しばらくするといきなりメルヘンな世界になります。笑
もうここからは辺り一帯すべてアートです!
松月洞童話村おすすめの時間帯
写真を撮る目的で行くなら、朝早めがおすすめ!
日も登ってなく影もできないし、他の観光客が来る前に写真を撮れます!
私たちは7:30頃ソウル駅を出発し、8:30頃に松月洞童話村に着いたけど、人も少なく周りを気にせず写真が撮れました!
松月洞童話村のフォトジェニックスポット
松月洞童話村はとにかく、かわいいアートがたくさん!
気になった道からどんどん撮っていくのが一番です!
ディズニーのアートが多いから女子旅にはほんとにおすすめ!
このアートの裏は普通に住宅っぽかったです!
カラフルなアートがたくさんでほんとにテンション上がります!!
階段アートもたくさん!
松月洞童話村はウォールアートだけじゃなく、立体アートもあるんです!
写真を撮ってても全然飽きないです!!
こんなスパイダーマンまで!
朝の時間だと人がいっぱい並ぶこともなくたくさん写真が撮れました!!
電車や言葉が不安・アート以外も楽しみたい人は
VELTRAなら松月洞童話村へ行くオプショナルツアーを申し込むことができます。
朝は明洞のロッテホテルに集合したら、車で連れて行ってくれるのでとても楽ちん!
帰りももちろんホテル解散です。
さらに、日本語ガイド付きで言葉が分からなくても安心です。
嬉しいのはチャイナタウン散策とランチがついていること!
ジャージャー麵・ちゃんぽん・チャプチェ丼から選ぶことができるんです。
日本からの移民も多かった仁川は、昔の日本家屋が修復されてカフェが営業されている場所もあり、見学することができます。
ソウルにはほかにもフォトジェニックスポットがたくさんあります!
あわせて読みたい
ソウルのおすすめご飯屋さんはこちら。
あわせて読みたい
※この記事の情報は2017年4月の情報です。
1ウォン=0.1円(2018年5月記事投稿時のレート)で計算しています。