韓国には、サムギョプサルやタッカンマリなどさまざまな韓国料理がありますが、チーズトゥンカルビも人気の料理です!
今回は、私が行ったジェイムスチーズトゥンカルビをご紹介します!
国:韓国
通貨:ウォン
1ウォン=0.102円(2018年6月記事投稿時のレート)
目次
ジェイムスチーズトゥンカルビの場所
ソウルに店舗はいくつかありますが、私が行ったのはカロスキル店です!
ジェイムスチーズトゥンカルビの行き方
ジェイムスチーズトゥンカルビ カロスキル店は、新沙駅が最寄り駅です。
[st-midasibox title="明洞からの行き方" fontawesome="" bordercolor="" color="" bgcolor="" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold"]明洞駅
↓4号線
忠武路駅
↓3号線
新沙駅
- 電車代T-money利用で1,250ウォン(約130円)
新沙駅から徒歩2分
[/st-midasibox]
新沙駅に着いたら8番出口を出ます。
8番出口を出て進行方向にそのまま進んで最初の角を左に曲がります。
つきあたりを右に曲がって少し行くとジェイムスチーズトゥンカルビです。
T-moneyカードを利用すれば、日本のSuicaなどの交通カードと同じように使えて割引もあって便利ですよ!
あわせて読みたい
ジェイムスチーズトゥンカルビのメニュー
私が行ったカロスキル店のメニューです。
メニューはチーズトゥンカルビのほかに、まぐろおにぎりとチャーハン、ドリンクのみです!
このお店に来たら、必ず人数分のチーズトゥンカルビを注文する必要があります。

[st-midasibox title="注文の仕方" fontawesome="" bordercolor="" color="" bgcolor="" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold"]
- チーズの量を選ぶ
- 辛さを決める
チーズの量は1グループで同じ量を選ぶ必要があって、チーズの量で値段が違います。
- 少なめ14,000ウォン(約1,430円)
- 中間16,000ウォン(約1,630円)
- 多め18,000ウォン(約1,840円)
これが一人前の料金で、私たちは中間にしたので二人前で32,000ウォン(約3,270円)です。
次に辛さを選びます。
- マイルド
- ピリ辛
- 中辛
私たちはピリ辛にしましたが、英語表記が「スウィート&スパイシー」になってる通り、そんなに辛くなかったです。

店内には日本語の注意書きも!
ジェイムスチーズトゥンカルビは店員さんが全てやってくれる
オーダーをしたらチーズトゥンカルビが出てきます。
チーズの周りには、卵、コーン、トマトソース、かぼちゃサラダ、ポテトサラダも付いています。
好みでそのまま食べたり、チーズトゥンカルビと一緒に食べたりします。
付け合わせのキムチや漬物も。
すべて店員さんがやってくれるのがポイント!

さらに、トゥンカルビは手も使って食べるので骨入れとビニール手袋も出てきます。
おすすめは、〆のチャーハン!!
チャーハンも店員さんが作ってくれますが、残ったソースにご飯を入れて作るチャーハンは絶品です!
最後に卵を割って完成です!
チャーハンは一人前3,000ウォン(約305円)で、一人前から注文できたので、私たちは一人前を注文しました。
ジェイムスチーズトゥンカルビその他の店舗
カロスキルの他には、明洞や東大門、弘大にあるみたいです。

お腹いっぱいになりとても満足できるのでぜひ行ってみてください!
韓国はおいしい料理が楽しめるお店がたくさんありますよ!
あわせて読みたい
※この記事の情報は2017年4月の情報です。
1ウォン=0.102円(2018年6月記事投稿時のレート)で計算しています。