韓国料理はとてもおいしいものが多いですが、今回はその中でもプデチゲは辛いものが好きな人に人気のメニューです。
梨泰院(イテウォン)にある「高岩食堂(コアムシッタン)」は、プデチゲ専門店で、地元の人にも愛される人気店です。
ここでは高岩食堂の行き方やメニューをご紹介します。
国:韓国
通貨:ウォン
1ウォン=0.098円(2018年7月記事投稿時のレート)
高岩食堂の場所
高岩食堂(コアムシッタン)
営業時間:11:00~14:30、16:30~20:00(ラストオーダー19:00)
高岩食堂の行き方
高岩食堂は梨泰院駅から徒歩3分ほどで到着です。
明洞から行く場合は乗換が必要です。
[st-midasibox title="明洞駅から梨泰院駅の行き方" fontawesome="" bordercolor="" color="" bgcolor="" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold"] 明洞駅↓4号線
三角地駅
↓6号線
梨泰院駅
- 電車代T-money利用で1,250ウォン(約125円)[/st-midasibox]
T-moneyカードは空港でも購入できるので、到着した日に買っておくのがおすすめ!
あわせて読みたい
高岩食堂のメニュー
高岩食堂のメニューは、プデチゲしかないので、人数分のプデチゲを食べるのがルールです。
入店して席に座るとラーメン?と聞かれるので、いれるかどうか伝えましょう。
ラーメンは韓国で人気のあるインスタントラーメンを使っているみたいで、お店に山積みされてます!

プデチゲは2人前からが基本で、2人前14,000ウォン(約1,380円)です。
その後は1人追加ごとに7,000ウォン(約690円)です。
高岩食堂の追加メニュー
追加メニューはたくさん種類があります。
ソーセージ | 2,000ウォン(約200円) |
ハム | 2,000ウォン(約200円) |
ラーメン | 1,000ウォン(約100円) |
タンミョン | 1,000ウォン(約100円) |
チーズ | 1,000ウォン(約100円) |

チーズは最初見た時、「え?これだけ?」という感じだったけど、食べてみると濃厚で辛さもマイルドになってとてもおいしかったです!
用意ができたらフタがしめられるので、食べていいよって言われるまではさわらずに待っていてくださいね!
途中ででき具合を見てくれたりしますよ!
高岩食堂のおすすめポイント
高岩食堂のプデチゲには、白ご飯とパンチャン(おかず)も付いてきます!
おかずは、キムチと辛く味付けされたたくあんで、ご飯と相性抜群です!
白ご飯はおかずと食べるのはもちろん、プデチゲと食べてもおいしいです!
辛いものが好きな人にはぜひ行ってほしいお店です!
韓国料理にはおなかいっぱいになるまで楽しめるおいしい料理がたくさんあります!
あわせて読みたい
※この記事の情報は2017年4月の情報です。
1ウォン=0.098円(2018年7月記事投稿時のレート)で計算しています。