ハワイと言えばプレートランチ!
プレートランチと言っても、朝でも夜でも食べられるのがハワイ!
プレートランチの人気店は「パイオニアサルーン」をご紹介したことがありますが、パイオニアサルーンはランチやディナー向け!
あわせて読みたい
ここでは、朝ご飯におすすめのプレートランチお店「ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル」の行き方やおすすめメニューをご紹介します!
国情報
国:アメリカ
通貨:ドル
1ドル=110.51円(2019年2月記事投稿時のレート)
※この記事の情報は2018年2月の情報です。
目次
ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルの場所
Diamond Head Market & Grill(ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル)
営業時間:マーケット&ベーカリー【毎日】6:30~21:30
ブレックファスト【月~金曜】7:00~10:30、【土・日曜】7:00~11:00
ランチ・ディナー【毎日】11:00~21:00
ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルの行き方
ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルへ行く場合、クヒオ通りからなら海側のバスに乗り、2番か23番に乗って行くことができます!
2番の方が頻繁に来ますが、先に着たバスに乗ればOKです!
ただし、ルートが違うので、事前にGoogleマップやアプリで調べておくと安心!
バスの乗り方や料金、おすすめのアプリはこちらの記事を参考にしてみてください!
あわせて読みたい
ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルのメニュー
メニューは、お店の外に大きく貼ってありますが、事前にホームページでチェックすることもできます!
fa-star参考記事ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル公式サイト
ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルのおすすめメニュー
ブレックファストのメニューでおすすめなのが、このRoasted Pork Hash & Eggs(ローステッドポークハッシュ&エッグ)!
ご飯は玄米か白米が選べますが、玄米がヘルシーでおすすめ!
デザートもついて、10ドル(約1,105円)とモーニングなのでリーズナブル!
さらにおすすめなのが、Signature Pancakes(シグネチャーパンケーキ)のMac Nut(マックナッツ)。
マックナッツはマカダミアナッツのこと!
Short stack(ショートスタック)は、パンケーキが2枚で7.5ドル(約830円)、Full stack(フルスタック)は、パンケーキが3枚で9ドル(約995円)です。
見た目はシンプルだけど、マカダミアナッツがゴロゴロ入っていておすすめ!
他にもバナナやブルーベリー、パイナップルのパンケーキもありましたよ!
注文は建物の向かって右側にあるお店の窓(写真の左側の窓)からして、支払いも済ませます。
右側の窓は商品の受け取り口。
奥にテーブルもあるので、そこで食べることもできますよ!
ダイヤモンドヘッドマーケット&ベーカリーで買えるメニュー
建物の左側にはマーケット&ベーカリーがあります!
ここで買えるおすすめメニューはスコーン!
私が好きなのは、バナナクリームチーズとブルーベリークリームチーズの2種類!
見てわかる通り、バナナもブルーベリーもクリームチーズもかなりたっぷり入っています!
そしてサイズも大きい!
サイズが大きいので料金は3.95ドル(約435円)と少し高め。
それでも食べる価値があるスコーンです!
スコーンは日替わりで3種類販売されてますが、バナナとブルーベリーは毎日販売されているのでいつ行っても大丈夫です!
他にもサラダやサンドイッチ、スパムむすびやドリンクなども販売されてますよ!
ダイヤモンドヘッド登頂の後に来るのもおすすめ!
ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルは、ダイヤモンドヘッドの近くにあるので、帰りに寄るのもおすすめ!
View this post on Instagram
ダイヤモンドヘッドは、冬の時期限定で、ダイヤモンドヘッドの山頂で日の出を見ることができますよ!
ツアーもあってホテル送迎がついているので、朝方の暗い時間でも安心!
ダイヤモンドヘッド山頂の日の出についてはこちらの記事がおすすめ!
あわせて読みたい
近くにあるヘルスバーも朝食におすすめですよ!
あわせて読みたい
ハワイには、絶景やおいしい食べ物、フォトジェニックがたくさんあるので、ぜひ女子旅で訪れてみてください!
※この記事の情報は2018年2月の情報です。
1ドル=110.51円(2019年2月記事投稿時のレート)で計算しています。