ハワイにはフォトジェニックなレストランがたくさんあります!
カパフルにあるクロニックタコスもそのひとつで、とてもかわいいフォトジェニックアートとおいしいタコスを食べることができます。
ここでは、クロニックタコスのメニューやフォトジェニックアートをご紹介します。
国:アメリカ
通貨:ドル
1ドル=113.432円(2018年9月記事投稿時のレート)
※この記事の情報は2018年2月の情報です。
クロニックタコスの場所
Chronic Tacos(クロニックタコス)
営業時間:10:00~21:00
クロニックタコスは、グルメで人気のあるカパフルエリアにあります!
大きなスーパーマーケット「Safeway」の敷地内にあるのでわかりやすいです。
クロニックタコスの行き方
ワイキキからならバスに乗って行くことができます!
クヒオ通りの海側から2番バスに乗り、「Kapahulu Ave + Opp Campbell Ave」で降りると向かい側に「Safeway」があります。
バスは、1日乗り放題になる1Day passがお得!
バスの料金や乗り方は、こちらの記事で紹介しています!
あわせて読みたい
クロニックタコスのメニューとオーダー方法
クロニックタコスは、対面でカスタマイズオーダーする方式です。
英語がわからない人は勇気がいるかもしれませんが、店員さんはとてもフレンドリーなので頑張って注文してみてください!
まずベースになる料理を選びます。
例えばタコスやブリトーなど。

その後に、中に挟むメインの具材を選びます。
店員さんがフィッシュがおいしいとおすすめしてくれたので、フィッシュとパストールをオーダー!
パストールとは味付けされた豚肉で、メキシコのタコスでも人気の具材です!
具材はその場で焼いてくれます!
次に野菜を聞かれます。
嫌いなものがあれば抜いてもらうことができるのは嬉しいポイント!
手際よくタコスを作ってくれました!
かなりボリューミーなタコスだったので1人1つでも充分満足できます!
ドリンクはオーダーしたらカップがもらえるので、自分で入れるアメリカ方式!
最後はレジでお会計です。

クロニックタコスのフォトジェニックアート
クロニックタコスの一番のおすすめポイントはこのフォトジェニックなウォールアート!
壁一面に描かれた絵はメキシコらしいスカルのアートです。
クロニックタコスは、タコスもとてもおいしいしフォトジェニックで女子旅にもおすすめのお店です!
日本なら銀座にも店舗があるのでぜひ行ってみてください!
ハワイにはフォトジェニックなお店がまだまだたくさんありますよ!
あわせて読みたい
フィッシュタコスがおいしいお店もあります!
あわせて読みたい
ホノルル空港からホテルまでの移動手段についてもご紹介しています!
あわせて読みたい
※この記事の情報は2018年2月の情報です。
1ドル=113.432(2018年9月記事投稿時のレート)で計算しています。